See Through

これまで、電磁波を遮蔽するには
金属製の板や箔が使用されてきました。
当社独自の技術であるEMPROOF®(エンプルーフ)から
生まれたSee Through(シースルー)は、
MRI/CTなど医療用及び研究用の
画像診断装置専用に開発された技術です。
EMPROOF®(エンプルーフ)の特殊なメッシュ繊維は、
線径・密度などにより、
電磁波の遮蔽性能及び光の透過性能(透明度)が決まります。
例えば、密なメッシュは高い遮蔽性能を生み出します。
株式会社セイエンタプライズ シールド事業部は、
この専用技術See Through(シースルー)により、
すべての医療従事者及び患者様、研究者様へ、
安全・安心の検査環境をお届けいたします。
MRI/CTと言えば、See Through(シースルー)です。

EMPROOF について

News & Column

電磁波対策 相談 5:電子顕微鏡のショールームを作りたいのですが?

「電磁波対策 相談 4」では、半導体の製造装置が溶接作業で発生する電磁波により不具合を生じた事例とその対策方法についてお伝えしました。手軽にできる方法として「溶接電流が流れる電線を撚る」「溶接棒とクランプの距離を縮める」 […]

電磁波対策 相談 4:半導体工場で、電磁波が問題になることがあるの?

「電磁波対策 相談 3」では、医療用MRIの画像ノイズの原因となる電磁波と、比較的手軽にできる対策方法などについてお伝えしました。MRI装置の正常稼働に必要な高性能シールドルームに、不具合/故障が発生しているようでしたの […]

電磁波対策 相談 3:最近、MRIの画像にノイズが入ります…

「電磁波対策 相談 2」では、鉄道沿線の電磁波について、発生源となる電流や、スマホで活用している電磁波との違いなどについてお伝えいたしました。また、対策を考える上で大切な3つの視点、「①発生源側」「②影響を受ける側」「③ […]

電磁波対策 相談 2:鉄道沿線の電磁波が気になります…

「電磁波対策 相談 1」では、アルミホイルが電磁波対策に使えることに驚いた方が多いようでした。また、対策を考える上で大切なことの一つとして、対策を「①発生源側」「②影響を受ける側」「③発生源側と影響を受ける側の間」のどこ […]

電磁波対策 相談 1:向かいのビルのアンテナから飛んで来る電磁波

最近「電磁波対策」に関する相談が相次いでいます。一口に電磁波対策と言っても、考え方・対策方法・使用素材などケースバイケースです。そこで今回より「電磁波対策 相談シリーズ」として、色々な電磁波対策の中身を頭の中で概略イメー […]

Radiation House II

ラジエーションハウス IIにみる医療現場とシースルーMRI

今週からドラマ『ラジエーションハウス II』が始まった。「写真には必ず真実が映る」と信じる診療放射線技師が主人公である。MRIやCTの画像などから、プロでもなかなか見付けづらい真の原因を見抜き、患者/被験者の回復へ陰なが […]

対応可能なシースルー検査室の種類

シースルーはどんな種類があるの?

シースルー(透明)でありながら、電磁波シールド効果がある医療向けの検査室。この特殊な検査室シリーズには、どんな種類があるのだろうか。 既にcolumnでご紹介したのが、シースルーのMRI室とCT室である。前者は磁気と電波 […]

シースルーCTもある!?

透明な検査室と言えばシースルーMRIだが、透明な検査室はCTでも可能であることをご存じだろうか。シースルーCT室、略称シースルーCTである。 MRIと同様、CTの検査室も100%電磁波シールド(遮蔽)されている。CTはX […]

医療従事者様向け「電磁波シールドシール」1,000枚プレゼント キャンペーン開催

スマートフォン用の電磁波シールドシール「EMPROOF(エンプルーフ)」を医療従事者様に1,000枚プレゼントするキャンペーンを2021年5月20日(木)より実施します。 【電磁波シールドシール「EMPROOF(エンプル […]

シースルーMRIとシースルーMRI室の違いとは!?

【シースルーMRIとシースルーMRI室の違い】 略称によりシースルーMRIと呼ばれるものは、シースルーMRI室と何が違うのであろうか?結論から言えば、全く同じ意味である。というよりも、全く同じ意味で「習慣的に使われるよう […]